イベント

海上で2時間風に吹かれてわかったこと

投稿日:2017年8月17日 更新日:

日本海をヨットでクルージングした。

新潟オフショアセーリングクラブ(NOSC)さんのご協力を得て、「海上スケッチ」という企画を立てたわけだけれど、結果からいうと揺れるヨットの上でまともにスケッチなどできるものではないということ。

いちおう絵画教室なので(笑)授業の一環として企画したからには何かしら絵に関する事をしなければならないという強迫観念により、ほぼ無理やりに「スケッチ」という文句を入れたワケだけれど…

2時間のあいだ雄大な日本海の風と容赦なく照りつける太陽、どこまでも青い海を見続けて、へとへとになって帰港してみて、それは大きな間違いだったと気付いた。

ただ遊ぶためだけに、ただ楽しむためだけに、ただ感じるためだけにヨットに乗るってことで良いんだってこと。

美術とかデザインとか芸術って、とても言葉で表現しにくい分野なんです。
言葉にならない、もしくは出来ないある種の感覚を、体験したことのある人だけが知っている「あの感じ」っていうのを自身の作品に落とし込んでいく。

いかに描くか?ではなくて、なぜ描くか!それを知っている人は自身の中に描く理由を持っています。
実際、作品を推進していく力っていうのは、揺るぎないコア・コンセプトがあってこそ。
感覚を研ぎ澄ますとか…感性を磨くっていうのは、実はこんな経験の蓄積だと考えています。

というわけで、次は「ヨットに乗って遊ぶ会」ってハッキリと宣言して実施します♪
ウニアトリエってそういうところなんだな。

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

5人展-はこぶね- 生徒さん達のグループ展示

ウニアトリエで学んだ生徒さん達のグループ展示が新潟中央図書館近くで開催されます スタックボードさんは新潟駅から徒歩10分くらいの距離 動物をテーマに、油絵、水彩、アクリルなどで各々が描いた作品が並びま …

フェイスペイント in「白山朝市DE朝食を」

去る8月25日(日)、中央区は新潟商業高校近くにある白山朝市で「白山市場DE朝食を」に参加してきました! 当日は早朝6時から設営・準備を始めて、6時半から「はこぶね」による「水彩絵の具ワークショップ」 …

2019年末大講評会

今年一年の締めは”2019年末大講評会”で! ウニアトリエ会員およびファンの皆さま、もうすでに紅葉は堪能しましたでしょうか?加藤は先日、近所の石油王邸宅「中野邸記念館 泉恵園」に行ってみましたが、入場 …

2024夏休み短期教室|うに☆キッズ

年中さんでも楽しめる工作から、小学校高学年向けの絵の具作りまで、お絵描きと工作を取り混ぜて多彩な10講座をご用意しました。 幼児〜小学生を対象とした夏休み限定の短期教室です。 詳しくはこちらの専用ペー …

夏休み限定「中学生の絵画教室」開催!

今年も開催します! 夏休み限定「中学生の絵画教室」 開催期間:2024年7月22日(月)〜8月31日(土) コース:油絵コース・水彩画コース・デッサンコース 全4回のレッスンで1作品を描き上げる短期集 …

あまり紙レスキューし隊 PriPro

● アトリエの雰囲気を感じる↓
アトリエ体験レッスン
体験レッスンはこちら

● アトリエ見学は家にいながら!googleストリートビュー

● レッスン予約と休講確認は
授業日カレンダー

スマホを横にして×△を確認


● 時々更新「YouTube動画」
Youtubeはこちら

LINE公式アカウント
友だち追加

● 大人の絵画教室アカウント
uniatelier.ngt

● 最新情報は公式facebook!
ウニアトリエ公式facebookページはこちら

● 私は無口なのであまりつぶやきませんけど…
ツイッターはじめましたtwitter
サイトマップ
リンク

カテゴリー

アーカイブ

ウニアトリエ
〒950-0982 新潟市中央区堀之内南3-4-10
TEL : 025-384-4562
月 13:30-21:00
火・祝 定休日
水 10:00-21:00
木 10:00-16:30
金 13:30-21:00
土 10:00-16:30
日 10:00-16:30
(お昼休み 12:45-13:45)