クロッキー

5/20(土)18:00〜クロッキー会(コスチューム)開催!

投稿日:2017年5月15日 更新日:

みなさんこんにちは、ちょっと前までは、春〜っ!山菜の季節だ。って思ってたんですが、GWを過ぎたらあっという間に暖かくなりましたね。
朝晩はまだ涼しいのに日中はじっとしてても暑いくらい。車のエアコン無しでは耐えられない季節になってまいりました。

さて、今日は今週末5月20日(土)夕方に行われるクロッキー会のお知らせです。
今回は女性モデルさん(18歳)をお呼びして、コスチュームクロッキーを開催致します。

まだ、コスチュームは決まっていませんが、ワンピースとかTシャツ&スカートとか、そのあたりの夏らしい爽やかな感じでいこうと思っています。

※白ブラウスにシンプルな黒色スカートになりそうです。5/19

あ、クロッキーと聞いて「それって一体何?」っていう方もおられると思うので、少し説明しておきますね。通常、デッサンとかスケッチはある程度の時間をかけて描くことが多いです。
下の2点が人物デッサンとかスケッチといわれるものです。
1ポーズ20分で、2ポーズとか8ポーズ、時間にして1時間とか4時間で描いています。

人物デッサン(1時間)

人物デッサン(4時間)

それらデッサンに対して、クロッキー(croquis 仏)はごく短い時間でササッと描くことを指します。長くても20分。短くて10分とか5分。場合によっては3分、1分など…
なかにはムービングといって、モデルさんにずうっと動き続けてもらい、その動いている様子を描くなんてこともあります。

なかなか最初からそんなに短い時間で描き上げるって訳にはいきませんが、練習を積めば5分でも相当な線描ができるようになってきます。
下の2点はそれぞれ10分で描かれたクロッキーです。なんとなくデッサンとの違いが分かるでしょうか。簡単に言うと一筆描きみたいな感じ。短い時間内で完結させるため、間違っても消したりしている暇がありません。だから消しゴムも使いません。えいやっ!と一気呵成に描き上げるイメージです。

コスチューム07(10分)

コスチューム03(10分)

実は、絵がうまいと言われる人でもクロッキーをやってみたら全然ダメだったなんてこともザラにあります。そうなんです、速描きの技術は通常のデッサン力とは別物だってことです。

それで…短時間で対象を捉えるクロッキー力が上がってくると、普段人物の動きがなかなか出せず、描く絵がいつもお人形さんみたいになっちゃってる人の線が、急に活き活きとしてきます。

今回は始めての参加者さんが多いようですので、極短い5分とか1分とかのポーズはやりません。
比較的長めの20分ポーズと10分ポーズの組み合わせで実施いたします。

指導なしのヌードクロッキー会とは違いコスチュームクロッキー会は、ご希望に応じて指導・アドバイスが受けられます。
今回は、最後に皆さんの作品を並べて講評会をしようと思っています。

普段、他の人の作品と並べて見る機会のない独学の方も入会金無料で自由に参加できますのでお気軽にご予約下さい。

どんなもの(画材)を用意していいかわからない方はお申込時にご相談ください。アトリエでも画材が購入できますので手ぶらでいらしてもすぐに始められます。

ちなみに、クロッキー帳はできる限り大きめがオススメです。全身を画面に収めようとすると大きいに越したことはありません。私が愛用しているのは木炭紙版といわれるサイズで縦650mm横500mmのクロッキー帳です。持ち運びを考えるとカバンに入るサイズになりがちですが、ここはひとつ美学生みたくカルトンバックを自作してみるのも気合が入っていいかもしれませんね。
下の画像はコンテとコンテペンシル、ステッドラーの柔らかめ鉛筆。コンテに慣れない方にはコンテペンシルをオススメしています。
あ、削るのにカッターを忘れずにお持ちくださいね。

参考:クロッキー帳550円〜/コンテペンシル240円

コスチュームクロッキーの作例はこちら

室内風景スケッチの作例はこちら

誠に申し訳ございませんが定員は10名様限定、先着順です。
なお、それ以上はキャンセル待ちとなりますので、ご希望の方はお早目のご予約をお願いします。

ご予約はこちらの「クロッキー会」ページのフォームもしくはお電話025-384-4562までお願いします。

※ 5/15現在:まだ空きがあります。

※ 5/19現在:残りあと3席となりました。

ご予約は当日5/20午後5時まで受付けています。

-クロッキー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

YouTube動画配信の更新時間が1時間早まります

クロッキー・油絵・水彩画・デッサン・画材用具などのお役立ち情報を配信しているYouTubeチャンネルですが、本日より18:00更新に変更になりました! 昨日までよりも1時間早く動画が観れるようになった …

8月のコスチュームモデルさんはベリーダンス衣装

先週土曜日、ウニアトリエでは第4回目となるコスチュームクロッキー会が開催されました。 参加者は7名、そのうち初参加の方が3名さまでした。 毎回初めての方に参加していただいておりますが、今回はイキナリ5 …

YouTubeの更新時間が21:00に変更になります!

登録者1万人まであともう一息のYouTubeチャンネルですが、本日2020年1/15より21:00更新に変更になります! サブチャンネル inuatelierもお見逃しなく! https://www. …

5月23日より人数を制限してクロッキー会を再開します

密集を避けるため、参加人数を5名さまに限定して開催致します。 当日はマスクの着用、入り口でのアルコール消毒、開催中の換気など色々とご協力いただくことが多くなりますが、了承いただける方のみで開催したいと …

TeNYテレビ新潟「ワラエバー」よしもと新潟住みます芸人関田将人さんがクロッキー会に♪

テレビロケ無事に終了! 本日10月20日のクロッキー会はいつもにも増して申込者が殺到。 というのは、絵がヘタで有名な「よしもと新潟住みます芸人関田将人さん」が参加されるということで、テレビロケのカメラ …

あまり紙レスキューし隊 PriPro

● アトリエの雰囲気を感じる↓
アトリエ体験レッスン
体験レッスンはこちら

● アトリエ見学は家にいながら!googleストリートビュー

● レッスン予約と休講の確認↓
授業日カレンダー

スマホを横にすると×△がご確認できます


● 時々更新「YouTube動画」
Youtubeはこちら

LINE公式アカウントで気軽に問い合わせ!
友だち追加

● 授業風景と生徒作品はインスタをチェック!
uniatelier.ngt

● 最新情報は公式facebook!
ウニアトリエ公式facebookページはこちら

● 私は無口なのであまりつぶやきませんけど…
ツイッターはじめましたtwitter
サイトマップ
リンク

カテゴリー

アーカイブ

ウニアトリエ
〒950-0982 新潟市中央区堀之内南3-4-10
TEL : 025-384-4562
月 13:30-21:00
火・祝 定休日
水 10:00-21:00
木 10:00-16:30
金 13:30-21:00
土 10:00-16:30
日 10:00-16:30
(お昼休み 12:45-13:45)